NO IMAGE

[医療改革] 医師派遣・配置計画を地域ごとに明確化、方針示す 武見厚労相

 政府の経済財政諮問会議が23日開かれ、武見敬三厚生労働相は、特定の地域や診療科への医師の偏在を解消するため、医師の派遣・配置計画を地域ごとに明確化する方針を示した。それを踏まえ、養成過程での取り組みや経済的なインセンティブ、「規制的手法」などを組み合わせ、必要な医師を確保・配置するための対策を前例にとらわれず検討するとしている<doc14872page4>。 医師の偏在対策の推進は、「未来型デジタル健康活躍社会」の実現に向けた取り組みの一環で、高齢化がピークを迎える2040年ごろを見据...

NO IMAGE

[医療機関] 機能評価の認定総数2,050病院、新規12病院 医療機能評価機構

 日本医療機能評価機構は23日、5月10日付けで行った病院機能評価の認定状況を公表した。今回認定されたのは46病院(新規12病院、更新34病院)。認定総数は、前回から5病院増加し2,050病院となった<doc14864page1>。 継続認定回数1回の新規認定病院として、▽医療法人社団伊豆七海会 熱海所記念病院(静岡県)▽公益社団法人地域医療振興協会 あま市民病院(愛知県)▽世羅中央病院企業団 公立世羅中央病院(広島県)▽社会医療法人社団新都市医療研究会〔関越〕会 関越病院(埼玉県)▽川...

NO IMAGE

「推進区域」と「モデル事業」で伴走支援 2040年を見据えて「地域医療介護構想」へ『Monthly』5月号

■最新号もくじ(p1~p11参照)<地域医療構想>「推進区域」と「モデル事業」で伴走支援2040年を見据えて「地域医療介護構想」へ<財政制度等審議会>医師偏在解消へ地域別報酬や開業規制を厚労大臣は規制も視野、骨太方針に方向性か<かかりつけ医機能>地域性を踏まえて「多様なモデル」を提示機能の明確化、報告内容等の具体化は今夏に<介護経営>経営情報報告システムは今冬に運用開始初回は24年度内で可、小規模事業者は除外<トピックス>医療DX関連加算の取り扱いを整理 疑義解釈資料(その2)適正な有料職業紹介事業...

NO IMAGE

【感染症ニュース】新型コロナ全国定点報告数2.26 14週ぶりの増加はゴールデンウイークの影響? 沖縄県など一部地域は注意(感染症・予防接種ナビ)

厚生労働省が令和6年5月17日に発表した令和6年第19週(5/6-12)の「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の発生状況について」によると、全国の定点当たり報告数は2.26。前週よりも約0.