NO IMAGE

自民、厚労部会長代理に羽生田氏

 自民党は6日の総務会で、政務調査会・厚生労働部会の部会長代理に、前厚生労働副大臣の羽生田俊参院議員を充てる人事を決めた。 内閣第一部会の部会長代理には、参院厚生労働委員長の山田宏参院議員が就く。 女......

NO IMAGE

[健康] 24年度以降の保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし

 厚生労働省は、2024年度から特定保健指導に導入されるアウトカム評価の「腹囲2cm・体重2kg減」という目標を対象者が健診当日の初回面接時に達成していてもポイント制の180ポイントの算定対象にならないとの解釈を示した。初回の面接から3カ月以上経過した後の実績評価時に目標をクリアしていれば算定対象となる<doc11571page2>。 特定健康診査や特定保健指導は、メタボリックシンドロームや予備群を減らすため、保険者が主体となって実施している。 24年度に始まる4期目の特定保健指導では、...

NO IMAGE

[人口] 人口動態統計月報 23年5月分 厚労省

 厚生労働省は6日、2023年5月分の「人口動態統計月報(概数)」を公表した。詳細は以下の通り。●人口動態<doc11578page5>▽出生数/6万2,026人(前年同月比1.3%減・840人減)▽死亡数/12万1,023人(0.6%増・675人増)▽自然増減数/5万8,997人の減少(1,515人減)●死因別死亡数の上位3位<doc11578page12>▽悪性新生物(がんや肉腫などの悪性腫瘍)/3万1,820人▽心疾患(高血圧性を除く)/1万7,626人▽老衰/1万3,...

NO IMAGE

[介護] 「ケアプランデータ連携システム」のQ&Aで事務連絡 厚労省

 居宅介護支援事業所と介護サービス事業所でケアプランの内容を共有できる「ケアプランデータ連携システム」に関して、厚生労働省はQ&Aをまとめたことを都道府県などに事務連絡で周知した。同システムは、国民健康保険中央会が構築し、4月から本格運用が始まったもので、介護事業所が導入すれば文書作成に要していた負担が軽減されることが期待されている。 厚労省がまとめたのは「ケアプランデータ連携標準仕様Q&A(2023年10月版)」で、18の質問と回答を記載している。 このうち、「ケアプランデータ連携標準仕様(以下・...

NO IMAGE

[医療提供体制] 23年9月末時点の医療事故報告22件 日本医療安全調査機構

 日本医療安全調査機構が6日に公表した「医療事故調査制度の現況報告」(9月末時点)によると、医療事故報告は22件、全て病院からの報告だった<doc11553page1>。診療科別の報告件数は、その他/6件、脳神経外科/4件、内科/3件、整形外科・消化器科・呼吸器内科/各2件、循環器内科・産婦人科・泌尿器科/各1件<doc11553page2>。 医療事故調査・支援センター(以下、センター)への相談件数は167件(累計1万4,751件)。内訳は、医療機関が62件、遺族などが92...

NO IMAGE

[医療費] 23年度4月の調剤医療費、前年度比1.4%増の6,561億円 厚労省

 厚生労働省は6日、2023年度4-5月の「最近の調剤医療費(電算処理分)の動向」を公表した。4月の調剤医療費は6,561億円となり、対前年度同期比で1.4%増加した。内訳は、技術料が1,802億円(対前年度同期比2.5%増)、薬剤料が4,745億円(1.0%増)。後発医薬品の薬剤料は935億円(2.3%増)だった<doc11554page1><doc11554page2>。 後発医薬品の割合は数量ベース(新指標)で、84.3%(前年同期差2.0%増)<doc11554...

NO IMAGE

[医療費] 23年度4-5月の医療保険医療費、75歳未満で2.5%増

 厚生労働省が6日に公表した「最近の医療費の動向[医療保険医療費]2023年度4-5月号」によると、23年度4-5月の医療保険適用75歳未満の医療保険医療費は4兆1,828億円(対前年同期比2.5%増)、75歳以上は3兆432億円(5.4%増)となったことがわかった<doc11527page2>。 このうち医科入院医療費は、75歳未満が1兆2,987億円(2.7%増)、75歳以上は1兆5,511億円(5.9%増)<doc11527page3>。医科入院外医療費は75歳未満が1...

NO IMAGE

[医療費] 23年度4-5月の概算医療費、前年比3.9%増 厚労省

 厚生労働省が6日に公表した「最近の医療費の動向[概算医療費]2023年度4-5月号」によると、23年度4-5月の概算医療費は7.7兆円、対前年同期比では3.9%の伸びとなった。うち医療保険適用の75歳未満は4.2兆円(対前年同期比2.5%増)、75歳以上は3.1兆円(5.7%増)だった<doc11516page1><doc11516page4>。 1人当たり医療費は6.2万円(4.4%増)で、75歳未満は4.0万円(3.7%増)、75歳以上は16.0万円(1.9%増)&lt...

NO IMAGE

[経営] 毎月勤労統計調査 23年8月分結果速報 厚労省

 厚生労働省は6日、2023年8月分の「毎月勤労統計調査(速報)」を公表した。医療・福祉業の詳細は以下の通り。●月間現金給与額<doc11517page6>▽総額/26万6,932円(前年同月比0.3%増)▽定期給与/25万8,127円(0.1%増)▽特別給与/8,805円(8.2%増)●月間実労働時間<doc11517page7>▽総実労働時間/130.1時間(0.0%増)▽所定内労働時間/125.1時間(0.1%増)▽所定外労働時間/5.0時間(3.8%減)●労働者数と労...