人口減地域の介護体制、基金活用で「立て直し」  老健局が来年度

 厚生労働省老健局は来年度、地域医療介護総合確保基金を活用した中山間・人口減少地域の介護提供体制の立て直しに取り組む計画だ。通所介護事業所が訪問介護も提供できるよう多機能化を進めることなどを柱に据える...

病院機能評価、新たに36病院を認定  医療機能評価機構

 日本医療機能評価機構はこのほど、病院機能評価で新たに36病院(新規12病院、更新24病院)を8月22日付で認定したと発表した。現在の認定病院数は2168病院となった。●8月22日に認定した36病院(...

病院機能評価、新たに36病院を認定  医療機能評価機構

 日本医療機能評価機構はこのほど、病院機能評価で新たに36病院(新規12病院、更新24病院)を8月22日付で認定したと発表した。現在の認定病院数は2168病院となった。●8月22日に認定した36病院(...

伝染性紅斑1.16に減  8月11~17日

 国立健康危機管理研究機構(JIHS)は29日、感染症週報の第33週(8月11~17日)を公表した。伝染性紅斑の定点当たり報告数は1.16と、前週から減少に転じた。過去5年間の同時期の平均と比べて「か...

伝染性紅斑1.16に減  8月11~17日

 国立健康危機管理研究機構(JIHS)は29日、感染症週報の第33週(8月11~17日)を公表した。伝染性紅斑の定点当たり報告数は1.16と、前週から減少に転じた。過去5年間の同時期の平均と比べて「か...

医療貸付の利率、9月1日付で改定  福祉医療機構

 福祉医療機構は9月1日付で、医療貸付の利率(固定金利)などを改定する。 病院の新築資金と甲種増改築資金(病床不足地域)については、償還期間10年以内は年1.600%とする。10年超11年以内は1.6...

第10回機能性表示食品等の健康被害情報への対応に関する小委員会(第1小委員会)(Web会議)を開催します。(開催案内)

介護給付費10兆8263億円、過去最高  23年度

 厚生労働省は28日、2023年度「介護保険事業状況報告」を公表した。利用者負担を含まない介護予防と介護保険の給付費は前年度比3.0%増の10兆8263億円で、過去最高を更新した。 給付費の内訳は、▽...

臨床研究中核病院、要件未達の2大学が改善策  厚科審部会

 厚生労働省の厚生科学審議会臨床研究部会は28日、長崎大病院と神戸大病院の2病院が、臨床研究中核病院の承認要件を満たしていなかった問題について議論し、2病院から提出された経緯や改善策を了承した。 臨床...

大学病院の経営強化を支援、新規で60億円検討  文科省、概算要求

 文部科学省は2026年度予算概算要求に、大学病院の教育や研究機能の維持・向上に向け、経営基盤強化を支援する新規事業を打ち出すことを検討している。新たに計60億円を計上する方向で調整中だ。50大学病院...

大学病院の経営強化を支援、新規で60億円検討  文科省、概算要求

 文部科学省は2026年度予算概算要求に、大学病院の教育や研究機能の維持・向上に向け、経営基盤強化を支援する新規事業を打ち出すことを検討している。新たに計60億円を計上する方向で調整中だ。50大学病院...