![NO IMAGE](https://healthcare.plan21.net/wp-content/themes/simplicity2/images/no-image-320.png)
アイン元社長、当時「再提出」の認識なく 敷地内薬局入札妨害
札幌市豊平区の総合病院KKR札幌医療センターの敷地内薬局整備事業を巡る入札妨害事件で、公契約関係競売等妨害罪に問われたアインファーマシーズ元代表取締役社長の酒井雅人(アインホールディングス元常務取締......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
札幌市豊平区の総合病院KKR札幌医療センターの敷地内薬局整備事業を巡る入札妨害事件で、公契約関係競売等妨害罪に問われたアインファーマシーズ元代表取締役社長の酒井雅人(アインホールディングス元常務取締......
日本保険薬局協会の三木田慎也会長は14日の定例会見で、敷地内薬局を開設するグループ全体の基本料を一律に引き下げる案に反対する意見書を、今月7日に厚生労働省へ提出したことを報告し「非常に困惑している」......
武見敬三厚生労働相から増産要請を受けている鎮咳薬「メジコン錠」について、塩野義製薬は14日、同社の物流倉庫から全国の医薬品卸に増産分を出荷した。同社が同日、じほうの取材に答えた。 メジコンは、同社の......
2024年度診療報酬改定の改定率決定に向けた調整が、大詰めを迎えている。報酬本体部分の改定率について、財務省はプラス0.2%程度、厚生労働省はプラス1%台後半を主張しているもようだ。双方の主張には1......
中医協総会は13日、DPC病院の「機能評価係数Ⅱ」や、DPC特定病院群を決める際に用いる実績について、2024年度改定ではコロナ禍の臨時的対応を廃止する方針を了承した。通常通り、1年間の診療実績デー......
日本医療機能評価機構は来年2月20日午前10時から、日経ホール(東京都千代田区)で、2023年度第2回病院機能改善支援セミナーを開く。機構の病院機能評価(一般病院1・2、リハビリテーション病院、慢性......
超党派の「近視対策推進議員連盟」が発足し、14日に初会合を開いた。会長には田村憲久氏(自民)が就いた。●近視は「世界的に激増」 慶応大・坪田氏 この日の議連では、眼科医の坪田一男・慶応大名誉教授が......
自民党の税制調査会(宮沢洋一会長)は14日午前の総会で、党の2024年度税制改正大綱をまとめた。午後には公明党と協議し、与党税制改正大綱を決定した。改正感染症法に基づく「流行初期医療確保措置」による......
時事通信が8~11日に実施した12月の世論調査によると、岸田内閣の支持率は前月比4.2ポイント減の17.1%となり、2012年12月の自民党政権復帰後の調査で最低を更新、初めて1割台に落ち込んだ。支......
四大公害病の一つで、富山県の神通川流域で発生したイタイイタイ病に関し、被害者団体と原因企業が「全面解決」をうたう合意書に調印し17日で10年を迎える。救済の裾野が広がった一方、自分が給付金の支払い対......
保健・医療・福祉サービス研究会(HMS)は22日午後1時から「新制度でどう変わる 外国人介護人材雇用シンポジウム」を開く。政府の「技能実習制度及び特定技能制度の在り方に関する有識者会議」の最終報告を......
日本病院薬剤師会の武田泰生会長は13日の記者会見で、社会保障審議会の医療保険部会と医療部会が11日に決定した2024年度診療報酬改定の基本方針に「病院薬剤師業務を適切に評価」と盛り込まれたことについ......
生薬原料の製造などを行う小城製薬(大阪市)が亀岡工場(京都府亀岡市)での不正製造を隠すため、虚偽の記録を査察官に提示して査察を妨害し製造を続けていたことなどを踏まえ、京都府は13日、同社亀岡工場に対......
エーザイは13日、同日の中医協で薬価収載が了承されたアルツハイマー病(AD)治療薬「レケンビ点滴静注」(一般名=レカネマブ〈遺伝子組換え〉)について、収載当日の20日に発売すると発表した。その後の会......
厚生労働省は13日の中医協薬価専門部会で「2024年度薬価制度改革の骨子(たたき台)」を示した。未決着だった「新薬創出加算」の企業要件・企業指標は、企業指標を廃止する一方、新薬の薬価維持で得られた資......
厚生労働省は13日、ウイルス感染症「エムポックス(サル痘)」に感染した埼玉県に住む30代の男性が死亡したと発表した。国内の死者確認は初めて。エイズウイルス(HIV)に感染し、免疫不全状態だったという......
イスラエル軍とイスラム組織ハマスの戦闘が続くパレスチナ自治区ガザ南部ハンユニスのナセル病院で、11月中旬から12月上旬にかけて活動した国際組織、国境なき医師団(MSF)日本会長の中嶋優子医師(48)......
武見敬三厚生労働相と鈴木俊一財務相は13日、2024年度診療報酬改定を巡って協議した。コメディカルを中心に、医療従事者の賃上げを図る方向性は、おおむね一致したもようだ。ただ、賃上げの財源規模や仕組み......
中医協は13日の総会で、2024年度診療報酬改定に向けた意見書をまとめ、武見敬三厚生労働相宛てに提出した。 診療側・支払い側委員は、社会保障審議会の医療保険部会、医療部会でまとめた改定の基本方針に基......
岸田文雄首相は13日、臨時国会閉会後の会見で、トリプル改定などの重要な決定に向けて「全力を挙げなければならない」と述べた。 首相は「年末に向けて、予算、税制、診療報酬・介護報酬等の同時改定など、国民......
全国各地の医療関係団体が、医療・介護分野の物価高騰・賃金上昇に対応するため、「適切な財源」の確保を求める決議をまとめている。 神奈川県内の医療関係団体でつくる神奈川県民医療推進会議(会長=菊岡正和・......