![NO IMAGE](https://healthcare.plan21.net/wp-content/themes/simplicity2/images/no-image-320.png)
公明代表「防止徹底を」 マイナ他人利用、問題深刻と指摘
公明党の山口那津男代表は20日の記者会見で、マイナンバーカードを他人が利用する事案が2件あったことについて「深刻に受け止め、政府として徹底した防止策を確立してほしい」と述べた。同時に「(マイナンバー......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
公明党の山口那津男代表は20日の記者会見で、マイナンバーカードを他人が利用する事案が2件あったことについて「深刻に受け止め、政府として徹底した防止策を確立してほしい」と述べた。同時に「(マイナンバー......
政府が20日閣議決定した2023年版「高齢社会白書」によると、医療や健康の情報を「インターネットで調べることがある」と答えた65歳以上の高齢者は22年度に50.2%を占めた。2人に1人に当たり、17......
加藤勝信厚生労働相は20日の閣議後会見で、マイナ保険証を利用した際のオンライン資格確認が行えない場合について、レセプト請求など医療費の取り扱いに関する運用の方向性を示した。今後、具体的な運用方法をさ......
日本薬剤師会は19日、「経済財政運営と改革の基本方針2023(骨太の方針2023)」と「規制改革実施計画」の閣議決定を受けた山本信夫会長のコメントを公表した。骨太の方針については、少子化対策だけでな......
政府が昨年6月に閣議決定した規制改革実施計画に盛り込んだ187件の規制見直し項目のうち、今年3月末時点で措置済みが82件と約44%にとどまることが19日分かった。医療分野で遅れが目立ち、2021年以......
新型コロナウイルスの一部を鼻で感染させると、脳内炎症を引き起こすことがマウス実験で判明したと、東京慈恵医大のチームが19日までに米科学誌に公表した。倦怠感やうつ症状などのコロナ後遺症を発症する仕組み......
公立病院で白内障用の眼内レンズを使用する見返りに男性医師(54)に現金を支払ったとして、贈賄容疑で医療機器販売会社「スター・ジャパン」(東京)の役員などだった5人が書類送検された事件で、同社が眼科医......
厚生労働省は近年、医療機関での「身体障害者補助犬ユーザー」の受け入れを進めるため、啓発に力を入れている。今年度は、医療機関向けに補助犬ユーザーを受け入れる際のポイントなどをまとめたリーフレットを作成......
産科医療補償制度で、補償対象基準が大きく変わる前の2009~21年に対象外となった脳性麻痺の子どもを救済するため、自民党と厚生労働省は、1人につき特別給付金1200万円を支給する事業の新設に向けて調......
日本専門医機構の渡辺毅理事長は19日の会見で、2024年度のシーリングの方針案を示した。23年度を踏襲する形で、従来の通常募集プログラムと連携プログラムとともに、特別地域連携プログラムを継続する。厚......
厚生労働省保険局の原田朋弘保険課長は19日、出産育児一時金の対象になっている助産所での出産について、今後の保険適用の検討対象から「排除していない」との認識を示した。自民党の「出産費用等の負担軽減を進......
厚生労働省の「疾病・障害認定審査会感染症・予防接種審査分科会」は19日、新型コロナワクチン接種後の死亡事例5件について、接種との因果関係が否定できないと判定した。接種後の死亡事例の認定は累計72件と......
厚生労働省の厚生科学審議会・がん登録部会(部会長=辻一郎・東北大大学院医学系研究科客員教授)は19日、全国がん登録情報などにおける「匿名化」の課題を議論した。委員からは、個人情報保護法の匿名加工情報......
自民党の国会議員有志は19日、「地域の居場所を通じて社会の未来を考える議員連盟」(いばしょ議連)を設立した。会長には、呼びかけ人で、厚生労働相を務める加藤勝信衆院議員が就いた。 高齢者サロンやこども......
福井県医師会は18日の定例代議員会で役員を改選し、会長に現職の池端幸彦氏(68)を選んだ。池端会長は3期目。新役員の任期は2025年の定例代議員会終結時まで。●福井県医の新役員(敬称略、○は新任)【......
神奈川県医師会は17日の定例代議員会で役員を改選した。会長選には3人が立候補し、現職の菊岡正和氏(77)が当選した。菊岡会長は4期目。 会長選には菊岡氏のほか、玉城嘉和氏(71)、水野恭一氏(72)......
北海道医師会は17日の定時代議員会で役員を改選し、会長に現職の松家治道氏(76)を選んだ。松家会長は2期目。他の役員改選も、立候補者数は定数と同じで、選挙はなかった。任期は2025年6月開催予定の定......
長野県医師会は17日の定例代議員会で役員改選を行った。会長選では、若林透氏(64)が現職の竹重王仁氏を破り、当選した。 他の役員改選は全て定数通りで、副会長には飯塚康彦氏、野邑敏夫氏が再任された。新......
京都府医師会は18日に開いた定時代議員会で役員改選を実施し、会長に現職の松井道宣氏(65)を再任した。松井会長は4期目。定数通りの立候補だったため、無投票で決定した。新役員の任期は2025年6月の定......
公立を含む全国の総合病院などの眼科医が医療機器販売会社「スター・ジャパン」(東京)の白内障用の眼内レンズを使った手術動画を同社に提供し、現金を受け取っていた問題で、大阪府警は19日、現金の授受はレン......
東京都医師会は18日に開いた定時代議員会で役員改選を行った。会長選には現職の尾﨑治夫氏(71)以外の立候補の届け出がなく、無投票で再選した。尾﨑会長は5期目となる。●副会長は土谷氏、蓮沼氏が新任 他......