
社会保障、「もう一度見直す」 自民・石破氏、総裁選出馬で
石破茂衆院議員は24日、地元の鳥取県で、自民党総裁選に出馬する意向を示し、社会保障については「もう一度見直していく」と述べた。社会保障全般の見直しにより、国民が安心できる年金、医療、介護、子育てを確......
ヘルスケアに関する最新情報を提供します!
石破茂衆院議員は24日、地元の鳥取県で、自民党総裁選に出馬する意向を示し、社会保障については「もう一度見直していく」と述べた。社会保障全般の見直しにより、国民が安心できる年金、医療、介護、子育てを確......
政府は26日、能登半島地震の復旧・復興支援本部の会合を首相官邸で開いた。司令塔機能の充実に向け、政府内に「防災監」(仮称)を新設することなどを盛り込んだ災害対応強化策を松村祥史防災担当相が報告した。......
日本医師会の松本吉郎会長は24日、通常分娩の保険適用を巡る政府の検討に言及し、費用ありきの議論には否定的な姿勢を示した。「産科の病院・有床診療所、妊産婦や家族にとって、今より良いシステムにならなけれ......
4月に一般社団法人となった「全国有床診療所協議会」は24~25日、第1回総会となる「栃木大会」を、宇都宮市内のホテルで開いた。 協議会は、任意団体だった全国有床診療所連絡協議会を法人化した。●「地域......
全国薬害被害者団体連絡協議会(花井十伍代表世話人)は23日、毎年8月24日の「薬害根絶デー」に合わせ、薬害根絶に向けた11項目を盛り込んだ要望書を武見敬三厚生労働相に手渡した。要望の一つに、青少年を......
東京女子医大(東京都新宿区)の発注工事を巡り、同大の岩本絹子前理事長(77)=7日に解任=の側近が管理していた3つの会社が2016~23年、元請け4社を通じ「コンサルティング料」名目などで少なくとも......
政府は7月、2025年度予算に向け、社会保障費の「自然増」を4100億円とする概算要求基準を閣議了解した。前年度の概算要求基準の自然増は5200億円で、1100億円減った。減少した背景について、財務......
この夏、自分に身近な人が新型コロナに感染するケースが、昨年と比べて多かった。ウイルスの変異で、感染力が高まったのか。あるいは、5類移行後、2度目の夏を迎え、人々の感染防止の意識が低くなったのか。そう......
国立病院機構(NHO)は医療DXの推進に向け、原則として年度内に、電子処方箋の運用を全140病院で始める。新木一弘理事長は本紙の取材で、「政府方針に基づき、全病院で電子処方箋の運用に向けた見通しを立......
2024年度診療報酬改定で賃上げが焦点となったことも踏まえ、国立病院機構は4月から、全職種の基本給を平均で2.9%引き上げた。政府は医療界に対し、25年度も賃上げを促しているが、機構の新木一弘理事長......
新型コロナの「第11波」を受け、一般病棟の「重症度、医療・看護必要度(必要度)」の算定からコロナ患者を除外してほしいとの声が病院関係者から出ていたが、厚生労働省保険局医療課は23日までに、現在の状況......
デジタル庁は2025年度予算の概算要求で、前年度当初予算から996億円増となる5960億円を求める方針だ。「情報システム整備・運用にかかる経費」では、他の府省分と合わせて5790億円(987億円増)......
2025年度税制改正に向け、日本医療法人協会は23日、控除対象外消費税問題の解消や、医療機関に対する事業税の特例措置存続などを求めた要望書を、厚生労働省に提出した。 控除対象外消費税問題では、診療報......
厚生労働省は22日付の事務連絡で、国が備蓄している医療用物資を、入れ替えに伴って売却すると周知した。卸業者のほか、医療機関が入札参加資格を得て、購入することもできる。 売却する物資は、次の通り。▽サ......
国立感染症研究所は23日、感染症週報第31週、第32週(7月29日~8月4日、8月5~11日)の合併号を公表した。第32週時点で、マイコプラズマ肺炎の定点当たり報告数は1.14で、6週連続で増えた。......
厚生労働省は23日、2024年第33週(8月12~18日)の新型コロナウイルス感染症の発生状況を公表した。全国の定点当たり報告数は8.50で、3週連続の減少となった。総報告数は3万9295人で、前週......
四病院団体協議会は23日、2025年度税制改正に向けた要望書を、厚生労働省に提出した。控除対象外消費税問題を解消するため、診療報酬と介護報酬の非課税を見直すべきだと主張。診療所は非課税のまま診療報酬......
英医薬品・医療製品規制庁(MHRA)は22日、日本の製薬大手エーザイなどが開発したアルツハイマー病治療薬「レカネマブ」を承認したと発表した。欧州での承認は初めて。ただ、薬の効果に比べて費用が高過ぎる......
米食品医薬品局(FDA)は22日、この秋から冬の新型コロナウイルス感染で重症化を防ぐためのワクチンを承認した。モデルナ製とファイザー製の2種類で、オミクロン株「KP.2」に合わせた製品。疾病対策セン......
日本薬剤師会は22日の会見で、ヒトパピローマウイルス様粒子ワクチン(HPVワクチン)の公費による「キャッチアップ接種」が今年度で終了することを踏まえ、学校薬剤師が担当する学校に情報提供をし、担当校で......
沢井製薬の木村元彦社長は22日、じほうの取材に応じ、新たに9月9日に約30品目の限定出荷を解除することを明らかにした。約30品目の具体的な品目名については回答を控えたが、このうち約3割が不採算品目に......